年齢の変化により、チョイスする帽子にお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
30代、40代と言えば、大人の男性としての在り方を意識するシーンも増えてくる年齢ですよね。
本記事ではそんなお悩みを解決できるような大人の男性向けハットブランドをご紹介します!
30代、40代にオススメのハットブランド
30代以降は質の良い物を意識して手に取る方も多いと言われています。
特に今回は高級感、高品質のハットブランドを4つご紹介します!
1 ボルサリーノ
出展:VIAJERO
ボルサリーノは1857年よりイタリア北部の街、アレッサンドリアの工房から始まったブランドです。
世界のデザイナー、アーティスト、政治家にも愛される「キングオブハット」。
30代、40代から長い付き合いをするに相応しいハットブランドです。
創始者ジュペッゼ・ボルサリーノの「品格を高めるのは帽子ではなく、それを着用する頭だ。」という言葉にも、
大人の男性としての理念や美学が凝縮されていると感じます。
【ボルサリーノのハットの特徴】
すべての工程を職人の手作業で作られた一点物の高級感がボルサリーノの魅力です。
特にフェルトハットはイタリアの政治運動の背景から生まれたもので、代名詞でもあるホンブルグハット、中折れハットの原型は創始者 ジュペッゼ・ボルサリーノが考案したと言われています。
「質」と「歴史的背景」を備えたボルサリーノのハットは、様々な経験を経た30代、40代の大人の男性だからこそ似合うブランドです。
シブさと品を演出できるとてもカッコいいハットばかりなのでぜひチェックしてみてください。
2「ニューヨークハット」
出展:PRAST
幼い頃から父のキャップ工場を手伝っていたアーノルドアッカーマン。
帽子販売代理店のトップバイヤーの経歴を活かし、妻バーバラと1982年アメリカで創立。
その後、MTV出演のミュージシャンの多くが愛用していた事で有名になりました。
【ニューヨークハットの特徴】
クラシカルで基本的な型はあまり変わらないハットブランドですが、
・サイズ展開が豊富
・流行を上手く取り入れている
・手頃な価格
が特徴です。
特にショートブリムの中折れハット「Louie(ルイ)」、ポークパイ「Cotton stingy(コットンスティンギー)」は人気です。
30代、40代を契機にハットに初挑戦なさる方、気に入ったハットの複数購入をしたい方には、是非ともチョイスして頂きたいブランドです。
3「ヴィヴィアンウェスト・ウッド ワールズエンド」
出展:CROWN STORE
パンクロックの超有名なアイコンブランド。
その代名詞である「マウンテンハット」がオススメです。
頭の中心が山の様に盛り上がったデザインが特徴です。
マウンテンハットのはじまりは伝説のパンクバンド セックスピストルズの仕掛け人であるマルコム・マクラーレンが被っていたことから。
こういった背景からパンクファッションにとても合うハットです。
スリムパンツやテーパードシルエットのパンツに合わせるのがベスト。
また、ワイドパンツでボックスシルエットを意識したスタイリングも面白味があり、マウンテンハットが非常に活きます。
ワールドエンドのハットはしっかりと30代、40代に見合った高級感を持ちつつ、遊び心を忘れていない大人にとてもマッチします。
個性的なハットブランドをお探しの方は是非チェックしてみて下さい。
4「レナード・プランク」
出展:川淵帽子店
2003年にリメイクコレクションをスタート。
2005年にイタリア トスカーナへと本拠地を移し、現在もシューズと帽子を作っています。
まだ歴史の浅いブランドですが、ブラット・ピットにも愛用され、世界的に名実ともに認知されているハットブランドです。
【レナード・プランクの特徴】
全てがハンドメイドで一点物。
切りっぱなしのブリムや製品加工もすべて手作業で行われています。
とても個性的でアーティスティックなハットです。
30代、40代以上でないと被りこなせない独特で不思議な存在感を持っています。
ボルサリーノとはまた異なる観点で、イタリアを代表する高級ハットブランドと言えるでしょう。
モードファッションが好きな方、ちょっと人とは違う物を好む方には特にチェックして頂きたいです。
ブランドハットの買取はセカンドスピリッツへ
ここまでお読み下さいまして、ありがとうございます。
今回は30代、40代の方々にオススメしたいハットブランドを4つご紹介させて頂きました。
皆様方のお悩みは解決出来ましましたでしょうか?
ご参考にして頂けたら幸いです。
セカンドスピリッツは帽子、ハットの買取を行っております。
もしご不要な帽子、ハットがございましたらば、是非ご依頼下さいませ。