アウトドアブーツブランドで人気の「ダナー」
今回はその代名詞とも言えるモデルの「ダナーライト」のデザインの違いについて解説します!
みなさん...「ダナーライト」には3 つの種類があることを知っていましたか?
この記事では
■ダナーについて
■ダナーライトとは?
■ダナーライト3種類の違いについて
■ダナーライトの魅力
などを紹介します!
違いを知ることでコーディネートのお役に立つこと間違いなしです!
ダナーはどんなブランド?
出典:ダナー公式HP
1959年、アメリカで初めてビブラムソールを用いたシューズを開発した。
1979年には、靴企業では初めて"ゴアテックス"を使用したシューズを展開し、「ダナー」ブランドは確固たる地位に。
「軽量」で「快適」、1足、1足を厳選された素材で、時間をかけて丹念に手作業でシューズを作り上げる、というスタンスは今でも変わらない。
ダナーライトとは?=ファーストモデルは1979年に誕生
出典:ダナー公式HP
ダナーは1979年、"世界で初めて"、※1:ゴアテックスを採用したブーツを開発し、ダナーライトと冠しました。
以来、40年がたった今でも、発売当時の形を保ったまま多くの人に愛され、履かれ続けています。
※ゴアテックス=防水性・透水性に優れ、かつ蒸れにくい、ハイテク素材のこと
【楽天で見る】
ダナーライト3種類のデザインをご紹介
ダナーライト
出典:楽天でチェックする
時代に伴い少しずつマイナーチェンジされていますが、一番定番とされる形がこの初代「ダナーライト」です。
初代ダナーライトの形の特徴は、アッパーから踵にかけて直線的にカットされたレザーです。
ではダナーライト2と比較してみましょう。
ダナーライト2
ダナーライト2は、初代で直線的だったサイドの革のデザインが、やや波のように曲線を描いたデザインになりました。
この部分が最大の特徴です。
ダナーライト3
出典:楽天でチェックする
現行のデザインが「ダナーライト3」です。
レザー面積の拡大で「ダナーライト2」の弱点になった"蒸れやすさ"が改良されました。
デザインが初代「ダナーライト」に似ている為、「初代モデルが好きだけど経年劣化が気になる」という方にはこちらがオススメです。
ダナーライトの魅力は性能とデザインの融合
機能や特性
【GORE-TEX(ゴアテックス)素材を採用】
出典:ダナー公式HP
ゴアテックスとは、防水性・透湿性に優れ、かつ蒸れにくい、ハイテク素材のことで、これを世界で初めてブーツに採用したのがダナー社です。
登山やハイキングにおいて靴の重量は体力に直結する要素です。
軽くて機能性に優れたダナーライトはそれらを解決しました。
【非常に丈夫で知られるビブラムソールを採用】
出典:ダナー公式HP
先述のゴアテックス同様、ビブラムソールを世界で初めてブーツに採用したのもダナー社です。
イタリアのビブラム社というソールメーカーが作っているアウトソール(靴底)で知られていますが、滑りにくい素材でできており、かつ耐久性が抜群です。
デザインの特徴
・ダグが星条旗になっており、MADE IN USAの誇りを感じます
・シューレースを通す穴、上3つがスタッドフックになっている
・かかとの真後ろに刻印があり、ブーツメーカーとしてのプライドを感じます
ファッションとしても大活躍のダナーライト
キャンプや山登り.. アウトドアシーンに最適な「ダナーライト」ですが、実はデニム などカジュアルファッションとの相性も抜群です。
カジュアルシャツとのコーディネート
最近では女性にも人気
みなさん、"ソロキャン" という言葉をご存知でしょうか?
いわゆる「ソロでキャンプをする」という言葉の略称なのですが、
最近ではそれが男性だけの趣味にとどまらず、女性にもジワジワと人気が出てきているんです。
ソロキャン女子の「ダナーライト」を取り入れたコーディネートもとっても素敵です。
その他、ブーツのオススメコーディネートもご紹介しています!
ダナーの買取強化中です!
セカンドスピリッツは「ダナー」の買取を強化しています。
履いていないブーツ、サイズが合わなかったなどLINEやメールで「事前査定」が可能ですので、是非お問い合わせくださいませ。